最新情報&ブログ NEWS&BLOG

こんな『セミナー』はやってはいけない!

みなさん、こんにちは!
法人営業(BtoB)コンサル&集客支援専門の出口総合コンサルティングの出口です。

 

 

 

今日は、大阪である企業が主催する『マーケティング系のセミナーに出てきました。

 

 

 

業界では名の知れた大手企業が主催するセミナーで、

 

タイトルには、『最新ウェブプロモーション』とあったので、『これは行くしかない!』と

 

楽しみにして参加しました。

 

 

 

ところが、約2時間のセミナーでしたが、とても残念な内容でした。

 

 

 

私自身も、セミナーや勉強会などを主宰する立場として、反面教師的に

 

本日参加したセミナーのNGポイントをまとめます。

 

 

 

セミナーを主催されている皆様のお役に立てれば幸いです!

 

 

 

 

【セミナーで『これだけはやってはいけない!』ポイント】

 

 

■セミナーの内容

 

 

1)会場説明、注意事項、配布物などの確認なく、いきなり始まる。

 

 

2)偉い人が『冒頭の挨拶』ということで、本当に挨拶だけしに出てくる。

 

 

3)自分達が何者か説明がない。

 

 

4)ゲスト講師を呼ぶのは良いが、いきなり自社のサービス説明をしてしまう。

 

 

5)やたら専門用語を多用するので意味が分からない。

 

 

6)内容を知っている前提で、自分達の日頃の会議やミーティングのような内容になっている。

 

 

7)事例がない。

 

 

8)(販促の話をするのは良いが)参加者の予算を度外視している。

 

 

9)机上の空論を話す。

 

 

10)スクリーンに映る文字フォントやスライドのさせ方など、見た目だけが良い(中身が無い)。

 

 

11)2人目の偉い人が『閉会の挨拶』ということで、本当に挨拶だけしに出てくる。

 

 

12)全ての講座で『質疑応答』が発生しない(⇒理解されていない、興味を持たれていない)

 

 

13)結局、自分達が売りたい商品の説明だった。

 

 

 

■運営面

 

 

1)司会者が無機質な喋り方をする。原稿を棒読みする。

 

 

2)配布物が全て封筒の中に入っていて、何が入っているか分からない。

 

 

3)封筒の中身のチェックもしない。テキストもメモもない。

 

 

4)結構広い会場なのにマイクを使わないので聞こえ辛い。

 

 

5)やたら自分達の講演写真を撮る音が聞こえる。

 

 

 

いかがでしょうか?

 

 

 

自分のこれまでのセミナーや勉強会を振り返って反省すべき点や

 

『やっぱりダメやんなぁ~』と再認識する内容であったはずです。

 

 

 

『潜在客の会う機会づくり』という視点では、セミナーはまだまだ有効な手法である

 

ことは間違いなく、今では誰もがセミナーをやっています。

 

 

 

一体、年間何本のセミナーが開催されているのか!?と思いますが、

 

やっぱりセミナーって難しいですね・・・。

 

 

 

セミナーをやっている皆さんは、上記のようなセミナーにならないように

 

十分ご注意ください!!!

 

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

中小企業・ベンチャーのウェブ制作、法人営業コンサルティング

営業代行、集客プロモーションは出口総合コンサルティングにお任せください。

 

「即時業績アップ」 をモットーに、時流適応しながら着実に成長するための

「集めて、売って、再注文させる」仕組みをご提案いたします。

 

●出口総合コンサルティング

https://ide-con.com/

 

●あらゆる規格・サイズのバナーを激安・格安価格で制作&通販するサイト

http://www.banner-fac.com/

 

出口 康介(イデグチ コウスケ)

〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-6-13 新大阪御幸ビル6F
TEL:06-6195-2266 FAX:06-6195-9746
【■お問合せはこちらからどうぞ:https://ide-con.com/form/contact.html
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-